さあ、梅雨仕事をしよう。

こんにちは。
ビールと餃子、10-FEETが大好きなshinyaです。

最近のお気に入り餃子は…
ニラ、豚ひき肉、おろし生姜たっぷりの具材にメンマをのせて巻く棒餃子です 🥟
メンマの歯ごたえが楽しい一品です。
(メンマは水煮メンマを紹興酒&醤油で煮込んだ自家製。おつまみで食べるときはラー油をかけて食します。激うま。)

さてさて今回は・・・この時期のお楽しみ。

そう!!仕込みです。


スーパーで青梅が出始めて、『お~! そうだ、梅の季節じゃん!』とワクワクするのが始まりの合図。
『うーん、粒が小さいなー。』とか、『今日は気分が乗らない、、、』とかなんやかんやで理想の梅に出会えない日々を過ごしていた今年の梅雨。

今年は諦めるかー。と思ってたところ、旅先で運命の出会い🥰
群馬県みなかみ町の道の駅にて、大粒のパツっとした青梅を発見!お値段も¥680とお安い!!!

即買い&即仕込み。
今年は梅酒のほかに梅味噌もデビューしました。
梅酒は半年後、梅味噌は1年後に味見できます。

仕込み魂に火がつき、近所の業務スーパーでレモンを大量購入。

レモンと言えばレモネード?
いやいや、大人なshinyaは果実酒でしょ~🍋

煮沸済の保存ビンに・・・
レモン薄切り+角砂糖+ウォッカ流し込む
こちらは3か月ぐらいで飲み頃に。

どんどん仕込むぞ。

次はらっきょう。
ザーッと洗って、薄皮はがして、ピクルス液につけるだけ。
超簡単。

仕込み仕事のワクワクは作業の前も作業中も、出来上がりまでの待ち時間も続きます。
そして、『いただきまーす!』のその時も!!
(たまーに、そのあと『あれ、なんかいまいちかも』の時もある、、、けどそれもまた楽しみの1つです)

ワクワク



粒はコショウ

さあ、あとは美味しい一時を待つばかり~

新しい挑戦

お久しぶりです!!!梅雨はどこにいったの?っと思っているつっち~です(汗

今回は、人生初挑戦!!!!第2弾の話をしたいと思います!

以前は富士山を登った話ですが、今回は全然カテゴリが変わる話になります!

今回は、何に挑戦したとか言いますと、【ダーツ】になります(笑)

ダーツは普段から飲んだ時などに友人と楽しく投げていましたので、

ダーツ自体は普段から触れてはいました!

ですが、普段遊びで楽しんでいたダーツだったのですが、今回まさかのアマチュアの大会に出場してきました。

https://www.dartslive-open.jp/

東京大会に出場!!!※ダブルスです。

遊びでやっていただけなので、ちゃんとしたルールなども分からなく先輩に1から教えていただき、マナーや大会のルールなど知ったうえでやるダーツの楽しさを今回知ることができました!!!!

大会の結果としては、まさかの3位で終えることが出来ました(笑)

もちろん、アマチュアの大会でも15前後にランク分けされてまして、下から2番目のクラスで3位です!!!

上位ランクの試合は、見てる方もやってる方もハラハラ・ドキドキですので、とても観戦していて楽しかったです!

私が出場した下から2番目のクラスでも、49組の出場チームもあり、予選は4チーム1リーグの総当たりのリーグ戦。その中で上位2チームが決勝トーナメントに出場できる形式での戦いでした。また、1試合3セットの2セット先取の形式です。

初めましての人とのダーツだったり、周りが見ている緊張感もありましたが、お酒を飲みながら楽しく交流しながらできましたので、また出場して次こそは決勝戦までいきたいと思います!

ってな感じで、新たな挑戦の話でした!

思い出の食器

最近クローゼットの掃除をしていたら、割ってしまった食器たちが出てきました!
頂いたものや友人の作品など、どうしても処分できずにクローゼットにしまいっぱなしになっていました…

思いれのある食器だし「自分で直してみよう!」と思い、金継ぎキットを買ってみました!
漆で欠けた所を埋めたり、割れたパーツをくっつけていきます。
何度か漆を乾かしたり継ぎ足したりして、形を整えることができました!

仕上げに薄く漆を塗っていき、乾ききる前に金粉で装飾を施していきます。
ようやく修復できた食器たち!

手間や時間がかかる作業でしたが、さらに愛着が湧きます!
これからも大切に使っていきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

最近ハマっていること

お久しぶりです。前書いた時から1年ほど経っていて、時の早さに驚きます。
梅雨に入り、前から狙っていた2way式の傘を買って憂鬱なこの時期を乗り越えるための準備をしていたのにも関わらず、ここ数日真夏のような暑さが続きぐったりしています><

そんな私がここ最近ハマっていることは、『ガチャガチャ』『ガチャポン』です。
(呼び方、みなさんなんて呼んでいますか?)
一般的には、『カプセルトイ』と呼ぶようです。

見かけたら必ずと言ってもいいくらい、やってしまいます。
種類がすごくあるところでは何時間でもいれるんじゃないかというくらい滞在できます。

昔から好きであったものの、ここ最近またハマりました。
あの何が出てくるかわからない、これが出てきたらいいなと思いながら回す瞬間が好きです。(自分が狙っていたものが出た瞬間、めちゃめちゃテンションが上がります★)

最近あらゆるところで見かけるようになり、そのたびに立ち止まり思わずガチャガチャを回してしまうので、ガチャガチャ恐るべし・・・と思っています( ^ω^)

ガチャガチャにハマっている方、おすすめのガチャガチャがある方ぜひ教えてください~!!!