冷蔵庫を買い替えた

こんにちは!社員番号10番のざわひーです。

本日、自宅に新しい「大型冷蔵庫」が届きました!

▼買った理由

冷蔵庫を買った理由ですが、そこそこの衝動買いで。

下の子が今年の4月で小学生になりましたので、キッズ携帯を購入しに近所の家電量販店に行きました。

家族の携帯が3台ともワイモバイルであることを店員さんに伝えたところ、
ワイモバイルはキッズ携帯がないんです…」
と言われてしまい。。

同じキャリアでないとGPS機能や通話無料が使えないので困っていると、
店員さんから
「docomoにはキッズ携帯がありますし、家族の携帯をdocomoに乗り換えすれば、今なら1.5万円のキッズ携帯が1円で購入でき、さらにポイントもつきますよ!
と提案され、

家族の携帯3台と自宅インターネットをdocomoに変更することにしました。

購入したdocomoキッズ携帯
購入したdocomoキッズ携帯

「ポイントはどのくらいもらえるんだろう!」とワクワクしていると、
本日のみ利用可能なポイントであれば99,000円分、本日以降も利用できるポイントであれば80,000円分が付与できます」
と店員さんから。

「えっ!?利用可能なのは本日のみ!?ん~、、でも約2万円分の差は大きいぞ…!」
と、妻と今すぐにほしい99,000円以上の家電がないかを検討した結果、

「今の冷蔵庫がもう14年使っていてそろそろ寿命だし、これを機に買い替えよう!
という結論になりました。

▼新しい冷蔵庫

そして1週間後の本日、自宅に新しい大型冷蔵庫が届きました!!

買い替え前の冷蔵庫
買い替え『前』の冷蔵庫
買い替え『後』の冷蔵庫
買い替え『後』の冷蔵庫

いや~大きい!!
そして何より嬉しいのが冷凍庫の収納スペース」がとっても広いこと!!!
冷蔵庫の下半分がすべて冷凍庫なので、たっぷ収納できます。
とっても素敵!

冷蔵庫の中
冷蔵庫の中

これまではコストコに行っても冷凍庫に入らないからと買うのを諦めていたこともしばしばでしたが、今後は思う存分に買い物ができるぞ!

で、ま~結局何が言いたいのかといいますと、
冷凍庫が広いとテンション上がるぜっ!!!
というお話でした~。

では!!!

チャリで来た

3月某日、ラーメンが食べたいとなり自転車で食べに行くことにした。
ついでに、3月いっぱいで離任する仲良くしてくれた方に挨拶するため
PMAにも寄ることにした。

まずは新宿。家から目的のラーメン屋までは12kmと意外に近かった。

お腹いっぱいだし、足だるいし、PMA行くのめんどくさいなー帰ろうかなーと東口の喫煙所で葛藤し競馬当てたら行こうということでWINSへ。

やってなかった。
テンション最低値のままここまで来たから行くかということでPMAへ。
途中、好きか嫌いか分からないが要らなかったら自分が食べればいいやと思い
有名な追分団子を購入。

無事、会うことができた。
何年やったか分からないがお疲れ様でした。くだらない話や愚痴が出来なくなって寂しいですが新たな事業頑張ってください。

ということでこの日の予定は達成し帰路へ。
帰りは3時間近く掛かった。
団子は持っていかれた。

ラジオ体操

弊社レガートシップでは健康経営推進のさまざまな試みを K2S 委員の皆さんが進めてくれています。いつもありがとう。
そのなかのひとつが週に一度赤坂事務所内で実施しているラジオ体操。
そんなラジオ体操のあった日の帰路の電車内、若手の IWM くんがラジオ体操について熱く語ってくれたことをきっかけに近所で早朝に行われているラジオ体操に参加してみることにしました。

この時はまだ 2 月の初め。ラジオ体操の始まる 6 時半前は太陽が昇る気配だけです。
街路樹の合間にはたくさんの人たちがスタンバイ。 どこに音源があるのだろうか例のオープニング曲が流れてくる。歌えますか?ラジオ体操の歌。

ラジオ体操の歌を空で歌える自分に少し感心しつつ、アイスブレークの柔軟体操を挟んでラジオ体操第一、そして間髪入れずにラジオ体操第二へと続きそのままフィナーレ。皆さん挨拶を交わしながら解散です。そろそろ太陽も顔を出してきそう。
早朝のピリッとして新鮮な空気のなかでのラジオ体操もいいですね。

まだまだ寒かった早朝ラジオ体操参加の 2 月から時を経て桜の季節も過ぎようとしています。今年は開花が遅かったので長く桜をたのしめた気がするようなしないような。近隣で歴史を感じる桜を見学してきたので歴史の勉強。

埼玉県北本市 東光寺の石戸蒲ザクラ

日本五大桜まで数えるとこの桜もエントリーするとのことです。樹齢 800 年と伝えられていて、蒲ザクラの名は征夷大将軍源頼朝の弟範頼(蒲冠者)に由来するといわれます。
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の作中で良い人キャラの蒲冠者殿は修善寺で粛清されてしまいましたが、石戸蒲ザクラは彼が実は生存していたとされる説からきているとか。
有名な桜なのでとても多くのひとたちが訪れていました。近隣には自然観察公園があるなど桜だけではなく周辺で多くの植物をたのしむことができますよ。
桜と菜の花とのコントラストが綺麗です。

埼玉県寄居町 鉢形城公園内の氏邦桜

樹齢 160 年とのことで北条氏邦存命の時代とはカスリもしませんが、戦国期にこの地を治め鉢形城主だった彼への親しみを込めて近年「氏邦桜」と命名されたのこと。
とても背が高い桜の木で切岸下から見上げるとビルを下から眺めているような気持ちになります。

鉢形城跡は公園として整備されつつ当時の遺構も多く残されていて見どころが多いのです。地元の皆さまの環境保全活動に感謝いたします。広大な城址ゆえに歩き回るとけっこうなハイクになるのでたびたび訪問してフラフラと楽しんでいます。
堀を兼ねた深沢川がちょっとした渓谷を作っていたり、諏訪曲輪跡のすぐ外側には八高線の単線が走っていて時間が合えば一両編成の可愛い車両をすぐそばで眺めることができます。
鉢形城の北側は荒川の断崖になっていますが、対岸には七代目松本幸四郎丈の別邸跡が公園になっていたり、その記念として十代目松本幸四郎丈直筆の守破離の石碑が飾られていたり。

いつか山高神代桜や三春滝桜を見に行ってみたい。
以上、歴史担当でした。

DOMA

学生の一人住まいのような間取りに住んでいる。

かろうじてアパートではなくマンションだが。

玄関を開けると右手に洗濯機、左手にトイレ、廊下沿いにキッチンがあって、お風呂がある。そしてその奥が七畳の部屋、一番奥にベランダ。

狭いながらも、駅近で交通の便が良い、お気に入りの我が家。

だったのだが、、

自転車に乗っている。山に登る。この5年ほどで始めた趣味だ。

自然の美しさや雄大さに感銘を受けながら深呼吸できる(ときにゼーハーゼーハーと浅い呼吸しかできない)のびのびリフレッシュできる大切な趣味だ。

この自転車やら登山やら、、なんだか意外に荷物が増える。

そもそも自転車!予備のホイール、ヘルメット、ボトル(自転車用水筒)

そして登山のザックに、トレッキングポール、軽アイゼンに、テントにシュラフにマット、山飯用の鍋やバーナー、そしてガス缶・・

楽しく必死にあちこち行くうち、必要な道具が増え、欲しい道具が増え、便利グッズが増え、、だんだんしまう場所がなくなってしまった。

なので、私の部屋の片隅にはこれらのアウトドアグッズがまあまあの存在感で鎮座している。

もっとも困っているのは玄関だ。

自転車を玄関に入れている関係で、洗濯機、自転車、トイレのドアがギリギリのバランスでなんとか譲り合いながら成り立っている。

だから私は普段は自転車を洗濯機側に、洗濯するときは自転車をトイレ側に寄せて生活している。

左図:普段の様子、右図:洗濯機稼働時

洗濯のたびに自転車を動かすのは、ちょっと面倒ではあるが まだなんとかなっている。

それより何より困るのは、その間をすり抜けて玄関ドアから外へ出るときだ。

大きなリュックを背負っているときは、真っすぐ歩いて出られない。

リュックがトイレのドアノブや自転車に引っかからないよう、細心の注意をはらってカニ歩きで外に出るのだ。

そして私はたいてい毎日大きなリュックを背負って出かける。

つまり毎日カニ歩きだ。

カニで歩くたびに思う。

広い土間がほしい。

自転車をでーんと置いて、なんならそこでチェーンも拭けて、登山道具もひとまとめに置けて、シュラフなんてふんわりしたまま置いちゃうもんね。

そしたら50リットルのザックを背負ってもまっすぐ歩いて出かけられるのだ!!

そうだこのブログを機に、真剣に引っ越しを考えよう。

一日の始まりがカニ歩きなんてちょっと悲しい。

どこかに素敵な土間のある部屋ないかなぁ〜〜