おすそわけ

みなさん、こんにちは。

寒い日が続いていますね…

寒さのせいか、運動不足か…

最近肩こりがひどくて近所のマッサージ屋さんに通っています。

店員さんとも年が近く、施術後は次のお客さんが来るまで雑談で盛り上がります。

先日は店先の庭に植えているハーブの話になり、かなりいろいろな種類が植えられていました。

皆さんこちら何のハーブかわかりますか?

正解はローズマリーです。

「私もハーブ育てたいな」とつぶやいたら、ビニール袋にたくさん分けてくれました!

ローズマリーは水につけておけば根が出てくるので、それを土に植えたら生えてくると教えてくれました。

ですが私は根が生えてくる前に…すべて料理に使ってしまいました…!

ラム肉や豚肉と一緒に漬け込みとても美味しくいただきました。
(写真のお肉はラム肉です)

たくさん生えているからいつでも分けてくれると言っていたので、今度こそ食べずに植えて育てたいと思います。

浅草にいってきた

2023年1月2日に 浅草に初詣に行きました新入社員Kです。

まず駅をでて少し歩くと目に入ったのが人

雷門前の様子

人!!!!

晴天と行列の対比

人です!!!!

若干人に酔いそうになりながら行列を並んで進むと

護摩木の説明

煙を浴びるアレです。

悪いところや良くなってほしい場所に煙を浴びると治ったりするとかしないとか。

護摩木を指して煙を浴びます

私は研修で覚えることがたくさんなので頭に煙をたくさん浴びました

効果がでるといいのですが、、、、。

お賽銭を優しく投げて今年のお願い事をして

いざおみくじを引きます

おみくじは英語でもOmikujiです

100円を入れて

気になる結果は

ん?

んん?

凶!!!!!!!!!!!!

Oh……今年はツイてないみたいですネ

ですが信心をアレしてソレしてればどうにかなる的なSomethingが書いていました。

神様は優しいですね。(このあと家の近くの神社で引き直して小吉にランクアップしました)

2023年もいい年になりますように!

では。

初詣後はジンギスカンを食べました