OSTのすすめ

こんにちは、En⭐︎Doです。

ここ最近、ちょっとしたきっかけでひと昔前の音楽をよく聴くようになりました。
特に、ドラマや映画のサントラは懐かしさが強くて、サントラを聴くだけで当時の情景が思い浮かんでちょっと胸が熱くなります。

私の中で今アツいのは『ウォーターボーイズ』『GOOD LUCK!!』あたりです。

昨今のサブスク系で配信していないかなーと調べてみましたが、残念ながら私の入っているサブスクでは見られず。。。

ちなみにどれも作曲は佐藤直紀さんという方です。
元々コード・ブルーとかを担当されていたのは知っていたのですが、よくよく調べてみると海猿、ALWAYS、龍馬伝……といった作品も手がけていて、なるほど納得。

こういう昔のサントラって、ただ懐かしいだけじゃなく、聴いていると自然と元気が出たり、集中力が増したりする不思議な力があります。(もちろん時代に置いていかれないように令和ミュージックのインプットもしてます。)

日々忙しい中でも、こうした音楽を通じて小さなリフレッシュの時間を作るのは、意外と大事だなと感じています。

皆さんも「ちょっと気分を変えたいな」「懐かしいあの頃を思い出したいな」というときは、ぜひサントラを聴いてみてください。
ドラマや映画を見ていた頃の記憶とセットで聴くと、思わず笑顔になれるはずです。